旅するマルシェ ~おとなのアジア~

4月16日(水)→21日(月)

9階 イベントホール

旅するマルシェ

旅するマルシェ

4月16日(水)→21日(月)
10時~19時 ※最終日18時閉場
9階 イベントホール
【同時開催】
9階 エスカレーター横特設会場「クリエーターズマルシェ」

近くて魅力的、大好きな街で雑貨屋さん巡り。
お散歩気分で出かけましょう。

pickup!

  • g.カロスキル

    韓国〈g.カロスキル〉

    韓国のファッションやインテリア雑貨、イブルを直輸入、また現地の工場や製作者と提携をしてオリジナルアイテムを企画販売しているオンラインショップが出店。

    [写真]
    ドットスモールイブル 税込4,950円
    ヌビクッションカバー 税込3,960円
    ヌビスリッパ(M) 税込2,970円
    ※家具は参考商品です。店頭での販売はございません。

  • Zenma

    ベトナム〈Zenma〉

    神戸でデザインし、ベトナムで作られた手刺しゅう雑貨たち。ふっくらとしたステッチで紡ぐ愛らしいデザイン。手仕事だからこそ表現できるやわらかな風合いの商品はやさしさと温もりをお届けします。

    [写真]
    ミニバレル巾着(花束、ヴィオラ) 税込3,850円

  • Peach Love Peach

    日本〈Peach Love Peach〉

    「日本の伝統文化を日常に」をテーマに和紙の色や柄・水引の結び目などそれぞれの素材の特徴を活かした普段使いできるカラフルで個性的なアクセサリーを製作。水面に落ちた水滴の波紋のイメージを水引と和紙で表現しました。

    [写真]
    みずのあしあと 税込3,850円

  • 花咲み荼

    台湾〈花咲み荼〉
    【テイクアウト】

    大阪・四天王寺にある高級台湾茶専門店。台湾新総統就任晩餐会の水出しボトル茶の原料茶葉や、台湾・彰化縣花壇郷農會と共同開発した茶葉を傷めない製法で作った高品質のジャスミンティー、日本専売の薔薇茶が楽しめるお店です。

    [写真]
    JASMINE TEA 茉莉金萱/茉莉紅茶【1箱4包入】 税込1,080円
    國宴級紅烏龍(10g) 税込2,268円
    ※茶器は参考商品

\ほかにもいろいろ!/

アジアの雑貨

  • koreafabric

    韓国〈koreafabric〉

    韓国から直輸入した生地、主にベビーキッズ向けのニットをメインに、シンプルでナチュラルをベースにトレンドを取り入れた生地が人気。低年齢でも着心地のよい素材感です。

    [写真]
    韓国生地 税込1,000円~
    ※写真は一例です。

  • NEYON

    韓国〈NEYON〉

    韓服やポジャギに使用する伝統生地を用いたプロダクトを展開するブランド。韓国の伝統生地には長い歴史の中で受け継がれてきた先人の想いが込められています。美しく趣ある伝統文化を、移り行く季節とともに感じていただければ幸いです。

    [写真]
    コットンシルクサテンメドゥプバッグ 税込19,000円

  • my m

    日本〈my m〉

    手織りのファブリックブランド。柔らかなカラーと立体的でテクスチャーのあるインテリアやファッションアイテムを制作しています。異国感のあるデザインが特徴的なコットンのバックの織地はすべて手織です。

    [写真]
    ミトラバック 税込28,600円

  • sugeetextile

    日本〈sugeetextile〉

    「注染手ぬぐい×ヴィンテージバンダナ」をテーマに注染という日本の昔ながらの技法で染めた手ぬぐいを製作。経年変化した時の風合いやフェード感が特徴で、図案はアメリカの古いバンダナ柄から着想しています。

    [写真]
    並んだクッキー 税込2,420円
    ※写真は一例です。

  • hehe

    韓国〈hehe〉

    “笑顔でいられるアクセサリー”大人かわいいポップな人気アイテムを豊富に。人気のうさぎシリーズは、珍しい天然石がとても上品でいてワンランクUPのお洒落にも合わせたいキラキラアクセサリーです。

    [写真]
    うさぎのyon天然石 税込12,100円

  • Fuzzy Friends

    韓国〈Fuzzy Friends〉

    「癒し」をコンセプトに、フワフワで可愛い小動物をモチーフにした文房具や雑貨アイテム。作家の手によって生み出された動物たちが「friends」として、心温まるデザインで日常に温かさと楽しさを届けます。

    [写真]
    【bodaspace】ぶらんぶらんニャンコステッカー 税込440円

  • mals

    アジア〈mals.(マルス)〉

    革を用いて素朴でどこか懐かしい郷愁のようなものを感じながらもの作りをしています。韓国の布のパッチワーク、ポジャギをモチーフにやわらかなレザーを手縫いで接ぎ合わせたショルダーバッグはカジュアルすぎずフォーマルすぎない仕上がり。

    [写真]
    haku パッチワークバッグ 税込52,800円

  • のんびり家

    アジア〈のんびり家〉

    天然素材にこだわり、着心地の良さに加えクールで遊び心のあるデザインをコンセプトにタイ、ネパールでオーダー、製作しています。インディゴ染めの優しい色合いのゆったりサイズのトップスは3シーズン着用できる綿100%の丈夫な着心地良い素材で作られています。

    [写真]
    インディゴ染めのボートネックトップス 税込9,790円

アジアのグルメをイートインで!

  • Miel yonayona

    韓国〈Miel yonayona〉
    【イートイン】

    神戸・六甲道の韓国グリークヨーグルト専門店。一般的なヨーグルトに比べてなめらか、クリーミーで、もちもちとした食感が特徴です。自家製グラノーラとたくさんのフルーツを使った贅沢な一品。

    [写真]
    スペシャルボウル 税込1,100円
    ストロベリーチョコバナナボウル 税込880円
    フレッシュボウル 税込880円
    トロピカルハニーボウル 税込880円
    アップルきなこボウル 税込880円
    ※写真は調理例です。実際に提供する商品と、一部容器・盛り付けなどが異なる場合がございます。

  • 花咲み荼

    台湾〈花咲み荼〉
    【イートイン】

    大阪・四天王寺にある高級台湾茶専門店。台湾原住民のレアスパイス『馬告(マーガオ)』と、茶の実から採れる『苦茶油』。濃厚ジャージージェラート人気店と〈花咲み荼〉がコラボ!ここでしか味わえない異国情緒あふれる風味が濃厚ミルクの甘みを引き立てます。

    [写真左から]
    馬告(マーガオ)ローズ岩塩ジェラート 税込660円
    台湾ティーオイルジェラート 税込660円

  • Babyrussa Coffee

    アジア〈Babyrussa Coffee〉
    【テイクアウト・イートイン】

    アジアを中心とした世界各国の個性豊かで新鮮なコーヒー豆をお楽しみください。タイの中でも最も有名な産地「ドイパンコン」栽培されたコーヒーはフルーティな香りと、鮮やかな酸、甘味が特徴です。

    [写真]
    タイ ドイパンコン インシーアナコット ケニアスタイル ウォッシュ(100g) 税込1,296円

  • イェップダ

    韓国 韓国伝統菓子&アレンジ韓国菓子〈イェップダ〉
    【テイクアウト】

    すべて手作り、素材にもこだわり体に優しい韓国伝統菓子からアレンジした菓子を作っています。中でもコグマパンは韓国でも人気で専門店があるほど。さつまいもそっくりの可愛い見た目でモチモチ。生地に優しい甘さのさつまいもペーストがたっぷりです。

    [写真]
    コグマパン 税込350円

同時開催

9階エスカレーター横特設会場
クリエーターズマルシェ

    • atelier polku

      〈atelier polku〉

      フィンランド辺りで「森の小径」を意味する言葉から作られたブランド。剪定処理された枝葉や刈られてしまう草花を使って奈良の地で色々な作品を創り出しています。

      [写真]
      ウシノケグサで作られた小さな鳥かご 税込7,700円
      ヒンメリの中には可愛いユキヤナギの小鳥がいます。

    • ガラスとんぼ玉作家 桂知子

      〈ガラスとんぼ玉作家 桂知子〉

      デザインを考え、炎の中でガラスを溶かすバーナーワークの技法を用いて小さなガラスの中に素敵な物語を閉じ込めた様なとんぼ玉で作品を作っています。

      [写真]
      母の日 ~カーネーションブーケ~ 税込14,080円

    • willie studio

      〈willie studio〉

      ゆらゆらと戯れる光を生み出すステンドグラス工房。「光の戯れが作り出す心地よさを日々の暮らしに」という想いを込めて、昭和の柄ガラスをアップサイクルし、世界に一つだけのランプを作っています。

      [写真]
      RE:light 税込49,500円
      ※現品限り。

    • 11BASE

      〈11BASE〉

      タンニン鞣しの牛革を使用し、一つ一つオーダーに合わせて手縫いで製作します。シンプルなデザインと気の利いた機能性が特徴です。丸い形が目を引くバッグはコーディネートの主役として、お出かけはもちろんフォーマルな場にも似合います。

      [写真]
      ラウンドバッグ 税込26,400円
      ※店頭でオーダーにて製作、後日お渡しいたします。

■ほか出店ブランド

〈flowstar〉動物モチーフのシルバーアクセサリー ※4月19日(土)までの出店となります。
〈アンジェリケ〉動物やきのこをモチーフにした羊毛フェルト
〈Fairy .Hat〉手しごとで装飾を施したハット
〈工房ひじり〉少し特別な、日常使いの器
〈Libra-art〉一点もののアクセサリー
〈Cerise Cheris〉天然石を使用したアクセサリー



カテゴリから探す