やないあきこ
おもちゃインストラクター
「つくっぺこうさく」主宰
2002年より絵画造形教室に所属し、20年間講師を務める。
2015年より札幌を拠点に造形ワークショップを始める。
白老トビウ・ヒシガタ文庫・月寒コポロパ・札幌ドーム・蔦屋書店などの各イベントに参加。
木片・紙・コルクなど、さまざまな素材とたくさんの色を使い、「つくる・あそぶ」を楽しむ場をお届けします。
4月23日(水)→5月6日(火・振休)
1階 イベントスペース
ゴールデンウィークはみんなで
海のなぞときをしよう!
おたる水族館にいる海の仲間たちのなぞときがたくさん。
イルカやトドにミズダコも!君はいくつ正解するかな?
開催日 | 4月23日(水)→5月6日(火・振休) |
---|---|
場所 | 1階イベントスペース |
参加料 | 無料 |
※今回の企画に生体の展示はございません、あらかじめご了承ください。
なきごえを聞いてみよう。
ボタンを押すと、トドやイルカのなきごえが聞こえるよ。
イルカの親子を見てみよう。
おたる水族館にいるイルカの親子を特集。
しってる?ミズダコの秘密。
ボタンを押すと、トドやイルカのなきごえが聞こえるよ。
ほかにもまだまだ謎がたくさん…
大丸札幌店内におさかなクイズラリーが登場。
クイズに答えて、おたる水族館オリジナルマグネットをゲットしよう!
開催日 | 4月23日(水)→5月6日(火・振休) |
---|---|
スタートとゴール | 1階イベントスペース |
参加料 | 無料 |
クイズラリーを完成してゴールした人には各日先着100名様に「おたる水族館オリジナルマグネット」をプレゼント。
※オリジナルマグネットはなくなり次第終了となりますが、クイズラリー参加の上限はありません。
木片パーツをあわせて、きれいなお魚をつくったり、足がたくさん?!
そんな海の仲間の太鼓づくりワークショップを開催。
開催日時 | 5月5日(月・祝) 10:00~17:00 |
---|---|
場所 | 6階 グリーンパティオ |
参加料 | 各税込500円 |
体験時間 | 各20分~30分程度 |
募集人数 | 先着合計120名様 |
注意事項 | ※参加料は当日現金にてお支払いください。 ※混雑時はお待ちいただく可能性がございます。 ※対象年齢は幼児~小学生低学年程度 |
①たこ・いか・クラゲから
えらべる太鼓作り
②木片のパーツを
合わせたお魚作り
やないあきこ
おもちゃインストラクター
「つくっぺこうさく」主宰
2002年より絵画造形教室に所属し、20年間講師を務める。
2015年より札幌を拠点に造形ワークショップを始める。
白老トビウ・ヒシガタ文庫・月寒コポロパ・札幌ドーム・蔦屋書店などの各イベントに参加。
木片・紙・コルクなど、さまざまな素材とたくさんの色を使い、「つくる・あそぶ」を楽しむ場をお届けします。
アプリ会員様限定特典あります!
ワークショップに参加した方にお菓子をプレゼント。
※なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。