大丸の五月人形
3月12日(水)→4月15日(火)
7階 特設会場
健やかで力強い成長を願って
5月5日は端午の節句。
端午の節句に飾る五月人形には、お子様の健やかで力強い成長を願うご家族の気持ちが込められています。
鎧兜は身を護るものであることから、古来よりお子様を厄災から守ってくれる無病息災のシンボルとされてきました。
重厚さと華やかさをあわせ持つ金具細工が見事な鎧の平飾りや、箱の中に兜や道具類をしまうことができるコンパクトサイズの兜収納飾りなどご用意しております。
ご家族の思い出に残る大切な日となりますように。
-
兜平飾り 平安一水 8号 黒小札・赤糸縅
華やかな飾り金具の兜を三日月型の飾台に乗せて、コンパクトに仕上げました。
税込352,000円
サイズ:約間口34㎝×奥行27㎝×高さ27㎝
6L21-TH-755
-
兜収納飾り 1/4 黒糸縅 辰広
月をイメージした飾台と屏風に三日月の鍬形が目を引く収納飾りです。
税込225,500円
サイズ:約間口50㎝×奥行33㎝×高さ65㎝
6L22-TH-906
-
兜平飾り 1/5 赤糸縅 辰広
鮮やかな赤糸縅の兜を金屏風が引き立てた奥深い華やかさを感じるセットです。
税込187,000円
サイズ:約間口55㎝×奥行30㎝×高さ41㎝
6L21-TH-804
※いずれも1点限り。