- 大丸東京店トップ
- 大丸の歩き方 デパイチ・デパチカ編



大丸東京店、初めて! という方も、
いつも行ってる!
という方にも、
もっと便利に快適に。
「え~っそうだったんだ!」という大丸ツウ情報と共に
地下1階~1階までをご案内します。
※価格はすべて2023年4月現在のものです。
1階 和洋菓子売場
フロアマップ上のをタップして
内容をご確認ください。

地下1階(神田側)
生鮮食料品・グローサリー・ベーカリー

地下1階(有楽町側)
お弁当・お惣菜・スイーツ

StartENTRANCE

JR東京駅北口から大丸東京店1階入口まで約80メートル、約30秒で到着します。

1階入口右手には長い行列が。東京みやげの代名詞ともいえる、N.Y.C.SAND(ニューヨークシティサンド)を買い求めるお客様の列です。最大2時間待ちだったことも。
ちなみに一番人気はN.Y.キャラメルサンド8個入り【税込】1,296円
1階 和洋菓子

まず天井高6メートルという食品売場は珍しく、この高揚感がたまりません。



床や壁のデザインもアラベスク模様でラグジュアリー感を演出。

このフロアには東京みやげを中心として和洋菓子売場が約50店舗があります。
実は地下1階のデパチカにも約20店舗の和洋菓子売場があります。


まず入口から入り洋菓子売場。向かって左手から洋菓子を中心とした品揃えになっています。
ねんりん家

こちらもやはり行列ができる人気ショップ「ねんりん家」。季節限定品も人気です。

<ねんりん家>
もっとしっとり芽
【税込】1,296円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
とらや・叶匠寿庵・満願堂


デパートのお菓子売場は壁面に看板を掲げることができ、一番奥の位置には高級和菓子店があるという配置が多いといわれています。大丸東京店でも「とらや」と「叶匠寿庵」が配置。


こちら「満願堂」。浅草が本店の「いもきん」で有名ですが、実は大丸東京店が第1号店(1986年)。時をほぼ同じくして隅田川のほとりに本店を構えたということ。実演で焼いており、できたてを1個から購入できます。【税込】151円
東京ばな奈


今や一番有名な東京みやげともいえる「東京ばな奈 スタジオ」の「東京ばな奈」は2002年に日本で初めて大丸東京店に常設店として出店しました。
麻布かりんと



<麻布かりんと>
マヨネーズかりんと
1袋【税込】486円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
塩瀬総本家



<塩瀬総本家>
小うさぎ饅頭
5個入り【税込】918円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
地下1階へ


こちらのエスカレーターで地下におりてみます。
地下1階(神田側)へ
1階 和洋菓子

まず天井高6メートルという食品売場は珍しく、この高揚感がたまりません。



床や壁のデザインもアラベスク模様でラグジュアリー感を演出。

このフロアには東京みやげを中心として和洋菓子売場が約50店舗があります。
実は地下1階のデパチカにも約20店舗の和洋菓子売場があります。


まず入口から入り洋菓子売場。向かって左手から洋菓子を中心とした品揃えになっています。
ねんりん家

こちらもやはり行列ができる人気ショップ「ねんりん家」。季節限定品も人気です。

<ねんりん家>
もっとしっとり芽
【税込】1,296円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
とらや・叶匠寿庵・満願堂


デパートのお菓子売場は壁面に看板を掲げることができ、一番奥の位置には高級和菓子店があるという配置が多いといわれています。大丸東京店でも「とらや」と「叶匠寿庵」が配置。


こちら「満願堂」。浅草が本店の「いもきん」で有名ですが、実は大丸東京店が第1号店(1986年)。時をほぼ同じくして隅田川のほとりに本店を構えたということ。実演で焼いており、できたてを1個から購入できます。【税込】151円
東京ばな奈


今や一番有名な東京みやげともいえる「東京ばな奈 スタジオ」の「東京ばな奈」は2002年に日本で初めて大丸東京店に常設店として出店しました。
麻布かりんと



<麻布かりんと>
マヨネーズかりんと
1袋【税込】486円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
塩瀬総本家



<塩瀬総本家>
小うさぎ饅頭
5個入り【税込】918円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
地下1階へ


こちらのエスカレーターで地下におりてみます。
地下1階(神田側)へ
StartENTRANCE

JR東京駅北口から大丸東京店1階入口まで約80メートル、約30秒で到着します。

1階入口右手には長い行列が。東京みやげの代名詞ともいえる、N.Y.C.SAND(ニューヨークシティサンド)を買い求めるお客様の列です。最大2時間まちだったことも。
ちなみに一番人気はN.Y.キャラメルサンド8個入り【税込】1,296円
ねんりん家

こちらもやはり行列ができる人気ショップ「ねんりん家」。季節限定品も人気です。

<ねんりん家>
もっとしっとり芽
【税込】1,296円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
とらや・叶匠寿庵・満願堂


デパートのお菓子売場は壁面に看板を掲げることができ、一番奥の位置には高級和菓子店があるという配置が多いといわれています。大丸東京店でも「とらや」と「叶匠寿庵」が配置。


こちら「満願堂」。浅草が本店の「いもきん」で有名ですが、実は大丸東京店が第1号店(1986年)。時をほぼ同じくして隅田川のほとりに本店を構えたということ。実演で焼いており、できたてを1個から購入できます。【税込】151円
東京ばな奈


今や一番有名な東京みやげともいえる「東京ばな奈 スタジオ」の「東京ばな奈」は2002年に日本で初めて大丸東京店に常設店として出店しました。
麻布かりんと



<麻布かりんと>
マヨネーズかりんと
1袋【税込】486円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
塩瀬総本家



<塩瀬総本家>
小うさぎ饅頭
5個入り【税込】918円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
地下1階へ


こちらのエスカレーターで地下におりてみます。
地下1階(神田側)へ
StartENTRANCE

JR東京駅北口から大丸東京店1階入口まで約80メートル、約30秒で到着します。

1階入口右手には長い行列が。東京みやげの代名詞ともいえる、N.Y.C.SAND(ニューヨークシティサンド)を買い求めるお客様の列です。最大2時間まちだったことも。
ちなみに一番人気はN.Y.キャラメルサンド8個入り【税込】1,296円
1階 和洋菓子

まず天井高6メートルという食品売場は珍しく、この高揚感がたまりません。



床や壁のデザインもアラベスク模様でラグジュアリー感を演出。

このフロアには東京みやげを中心として和洋菓子売場が約50店舗があります。
実は地下1階のデパチカにも約20店舗の和洋菓子売場があります。


まず入口から入り洋菓子売場。向かって左手から洋菓子を中心とした品揃えになっています。
とらや・叶匠寿庵・満願堂


デパートのお菓子売場は壁面に看板を掲げることができ、一番奥の位置には高級和菓子店があるという配置が多いといわれています。大丸東京店でも「とらや」と「叶匠寿庵」が配置。


こちら「満願堂」。浅草が本店の「いもきん」で有名ですが、実は大丸東京店が第1号店(1986年)。時をほぼ同じくして隅田川のほとりに本店を構えたということ。実演で焼いており、できたてを1個から購入できます。【税込】151円
東京ばな奈


今や一番有名な東京みやげともいえる「東京ばな奈 スタジオ」の「東京ばな奈」は2002年に日本で初めて大丸東京店に常設店として出店しました。
麻布かりんと



<麻布かりんと>
マヨネーズかりんと
1袋【税込】486円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
塩瀬総本家



<塩瀬総本家>
小うさぎ饅頭
5個入り【税込】918円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
地下1階へ


こちらのエスカレーターで地下におりてみます。
地下1階(神田側)へ
ENTRANCEStart

JR東京駅北口から大丸東京店1階入口まで約80メートル、約30秒で到着します。

1階入口右手には長い行列が。東京みやげの代名詞ともいえる、N.Y.C.SAND(ニューヨークシティサンド)を買い求めるお客様の列です。最大2時間まちだったことも。
ちなみに一番人気はN.Y.キャラメルサンド8個入り【税込】1,296円
1階 和洋菓子

まず天井高6メートルという食品売場は珍しく、この高揚感がたまりません。



床や壁のデザインもアラベスク模様でラグジュアリー感を演出。

このフロアには東京みやげを中心として和洋菓子売場が約50店舗があります。
実は地下1階のデパチカにも約20店舗の和洋菓子売場があります。


まず入口から入り洋菓子売場。向かって左手から洋菓子を中心とした品揃えになっています。
ねんりん家

こちらもやはり行列ができる人気ショップ「ねんりん家」。季節限定品も人気です。

<ねんりん家>
もっとしっとり芽
【税込】1,296円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
東京ばな奈


今や一番有名な東京みやげともいえる「東京ばな奈 スタジオ」の「東京ばな奈」は2002年に日本で初めて大丸東京店に常設店として出店しました。
麻布かりんと



<麻布かりんと>
マヨネーズかりんと
1袋【税込】486円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
塩瀬総本家



<塩瀬総本家>
小うさぎ饅頭
5個入り【税込】918円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
地下1階へ


こちらのエスカレーターで地下におりてみます。
地下1階(神田側)へ
StartENTRANCE

JR東京駅北口から大丸東京店1階入口まで約80メートル、約30秒で到着します。

1階入口右手には長い行列が。東京みやげの代名詞ともいえる、N.Y.C.SAND(ニューヨークシティサンド)を買い求めるお客様の列です。最大2時間まちだったことも。
ちなみに一番人気はN.Y.キャラメルサンド8個入り【税込】1,296円
1階 和洋菓子

まず天井高6メートルという食品売場は珍しく、この高揚感がたまりません。



床や壁のデザインもアラベスク模様でラグジュアリー感を演出。

このフロアには東京みやげを中心として和洋菓子売場が約50店舗があります。
実は地下1階のデパチカにも約20店舗の和洋菓子売場があります。


まず入口から入り洋菓子売場。向かって左手から洋菓子を中心とした品揃えになっています。
ねんりん家

こちらもやはり行列ができる人気ショップ「ねんりん家」。季節限定品も人気です。

<ねんりん家>
もっとしっとり芽
【税込】1,296円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
とらや・叶匠寿庵・満願堂


デパートのお菓子売場は壁面に看板を掲げることができ、一番奥の位置には高級和菓子店があるという配置が多いといわれています。大丸東京店でも「とらや」と「叶匠寿庵」が配置。


こちら「満願堂」。浅草が本店の「いもきん」で有名ですが、実は大丸東京店が第1号店(1986年)。時をほぼ同じくして隅田川のほとりに本店を構えたということ。実演で焼いており、できたてを1個から購入できます。【税込】151円
麻布かりんと



<麻布かりんと>
マヨネーズかりんと
1袋【税込】486円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
塩瀬総本家



<塩瀬総本家>
小うさぎ饅頭
5個入り【税込】918円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
地下1階へ


こちらのエスカレーターで地下におりてみます。
地下1階(神田側)へ
StartENTRANCE

JR東京駅北口から大丸東京店1階入口まで約80メートル、約30秒で到着します。

1階入口右手には長い行列が。東京みやげの代名詞ともいえる、N.Y.C.SAND(ニューヨークシティサンド)を買い求めるお客様の列です。最大2時間まちだったことも。
ちなみに一番人気はN.Y.キャラメルサンド8個入り【税込】1,296円
1階 和洋菓子

まず天井高6メートルという食品売場は珍しく、この高揚感がたまりません。



床や壁のデザインもアラベスク模様でラグジュアリー感を演出。

このフロアには東京みやげを中心として和洋菓子売場が約50店舗があります。
実は地下1階のデパチカにも約20店舗の和洋菓子売場があります。


まず入口から入り洋菓子売場。向かって左手から洋菓子を中心とした品揃えになっています。
ねんりん家

こちらもやはり行列ができる人気ショップ「ねんりん家」。季節限定品も人気です。

<ねんりん家>
もっとしっとり芽
【税込】1,296円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
とらや・叶匠寿庵・満願堂


デパートのお菓子売場は壁面に看板を掲げることができ、一番奥の位置には高級和菓子店があるという配置が多いといわれています。大丸東京店でも「とらや」と「叶匠寿庵」が配置。


こちら「満願堂」。浅草が本店の「いもきん」で有名ですが、実は大丸東京店が第1号店(1986年)。時をほぼ同じくして隅田川のほとりに本店を構えたということ。実演で焼いており、できたてを1個から購入できます。【税込】151円
東京ばな奈


今や一番有名な東京みやげともいえる「東京ばな奈 スタジオ」の「東京ばな奈」は2002年に日本で初めて大丸東京店に常設店として出店しました。
塩瀬総本家



<塩瀬総本家>
小うさぎ饅頭
5個入り【税込】918円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
地下1階へ


こちらのエスカレーターで地下におりてみます。
地下1階(神田側)へ
StartENTRANCE

JR東京駅北口から大丸東京店1階入口まで約80メートル、約30秒で到着します。

1階入口右手には長い行列が。東京みやげの代名詞ともいえる、N.Y.C.SAND(ニューヨークシティサンド)を買い求めるお客様の列です。最大2時間まちだったことも。
ちなみに一番人気はN.Y.キャラメルサンド8個入り【税込】1,296円
1階 和洋菓子

まず天井高6メートルという食品売場は珍しく、この高揚感がたまりません。



床や壁のデザインもアラベスク模様でラグジュアリー感を演出。

このフロアには東京みやげを中心として和洋菓子売場が約50店舗があります。
実は地下1階のデパチカにも約20店舗の和洋菓子売場があります。


まず入口から入り洋菓子売場。向かって左手から洋菓子を中心とした品揃えになっています。
ねんりん家

こちらもやはり行列ができる人気ショップ「ねんりん家」。季節限定品も人気です。

<ねんりん家>
もっとしっとり芽
【税込】1,296円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
とらや・叶匠寿庵・満願堂


デパートのお菓子売場は壁面に看板を掲げることができ、一番奥の位置には高級和菓子店があるという配置が多いといわれています。大丸東京店でも「とらや」と「叶匠寿庵」が配置。


こちら「満願堂」。浅草が本店の「いもきん」で有名ですが、実は大丸東京店が第1号店(1986年)。時をほぼ同じくして隅田川のほとりに本店を構えたということ。実演で焼いており、できたてを1個から購入できます。【税込】151円
東京ばな奈


今や一番有名な東京みやげともいえる「東京ばな奈 スタジオ」の「東京ばな奈」は2002年に日本で初めて大丸東京店に常設店として出店しました。
麻布かりんと



<麻布かりんと>
マヨネーズかりんと
1袋【税込】486円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
地下1階へ


こちらのエスカレーターで地下におりてみます。
地下1階(神田側)へ
StartENTRANCE

JR東京駅北口から大丸東京店1階入口まで約80メートル、約30秒で到着します。

1階入口右手には長い行列が。東京みやげの代名詞ともいえる、N.Y.C.SAND(ニューヨークシティサンド)を買い求めるお客様の列です。最大2時間まちだったことも。
ちなみに一番人気はN.Y.キャラメルサンド8個入り【税込】1,296円
1階 和洋菓子

まず天井高6メートルという食品売場は珍しく、この高揚感がたまりません。



床や壁のデザインもアラベスク模様でラグジュアリー感を演出。

このフロアには東京みやげを中心として和洋菓子売場が約50店舗があります。
実は地下1階のデパチカにも約20店舗の和洋菓子売場があります。


まず入口から入り洋菓子売場。向かって左手から洋菓子を中心とした品揃えになっています。
ねんりん家

こちらもやはり行列ができる人気ショップ「ねんりん家」。季節限定品も人気です。

<ねんりん家>
もっとしっとり芽
【税込】1,296円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
とらや・叶匠寿庵・満願堂


デパートのお菓子売場は壁面に看板を掲げることができ、一番奥の位置には高級和菓子店があるという配置が多いといわれています。大丸東京店でも「とらや」と「叶匠寿庵」が配置。


こちら「満願堂」。浅草が本店の「いもきん」で有名ですが、実は大丸東京店が第1号店(1986年)。時をほぼ同じくして隅田川のほとりに本店を構えたということ。実演で焼いており、できたてを1個から購入できます。【税込】151円
東京ばな奈


今や一番有名な東京みやげともいえる「東京ばな奈 スタジオ」の「東京ばな奈」は2002年に日本で初めて大丸東京店に常設店として出店しました。
麻布かりんと



<麻布かりんと>
マヨネーズかりんと
1袋【税込】486円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
塩瀬総本家



<塩瀬総本家>
小うさぎ饅頭
5個入り【税込】918円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
Start地下1階(神田側)



野菜、精肉、鮮魚やパン、お酒、ビン缶詰など日常的に使うことが多い食品の売場になっています。真ん中にまとめてお会計ができる集中レジがあり、デパチカの中のスーパーマーケットのような存在のエリア。
野菜売場


野菜・果物の売場〈フレッシュワン〉はどこから見てもみえやすい陳列。お野菜も果物も新鮮、ピカピカです。


【オトク】金曜日には88円を中心とした「野菜の日」が開催され、大人気になっています。
鮮魚売場


鮮魚店〈中島水産〉、他のお魚売場と比べると「お寿司弁当」の量が多めです。これは東京駅にある「大丸東京店」は立地の関係で「お弁当」のニーズが高いお店だからです。


【裏ワザ】ここではぜひ、販売員さんに「どうやって食べるのがオススメ」か聞いてみてください。調理法を教えてくれます。そしてその調理法にあった下処理をすぐ裏にある厨房で行うサービスが。フライ?煮付け?塩焼き?会話も楽しんで。


【裏ワザ】魚料理は面倒だと思っている方にこそぜひ立ち寄ってほしい。中島水産の多くのお魚にはぴったりの調味料がパックの中に入っています。ムニエル粉、照り焼きのタレ、煮魚のタレ、冬場には寄せ鍋のつゆ、ブイヤベースのつゆまで。簡単に魚を調理することができます。
精肉・ハム


精肉店〈日本橋 日山〉。大丸東京店ならではの弁当ニーズの高さはここにも。日山のお弁当が購入できるのは、浅草店と大丸東京店だけ。



柚子風味手作り鶏つみれ(【税込】583円)。毎朝ひとつひとつ手でまるめています。



ハンバーグはひとつひとつ店内厨房で手ごねした手作り。1個【税込】324円

【おトク】ハム工房
タイムセールとして平日10時から12時までローストビーフの切り落としを行っています。
ベーカリー


メゾン・カイザー

木村家
大丸東京店自慢のベーカリーゾーン。全5店舗あるのは東京駅エリアでは最多。


ポール・ボキューズ ベーカリー
大丸松坂屋のオリジナルブランド、ポール・ボキューズ ベーカリーで一番売れているのは、ゴーダチーズ・フランスハーフ。(【税込】464円)
地下1階、通路をまたいで「お弁当・お惣菜ゾーン」へ。
毎月、大丸松坂屋アプリ会員の方には、ベーカリー、お酒の購入時に使える割引クーポンを配信しています。
地下1階入口(有楽町側)へ
野菜売場


野菜・果物の売場〈フレッシュワン〉はどこから見てもみえやすい陳列。お野菜も果物も新鮮、ピカピカです。


【オトク】金曜日には88円を中心とした「野菜の日」が開催され、大人気になっています。
鮮魚売場


鮮魚店〈中島水産〉、他のお魚売場と比べると「お寿司弁当」の量が多めです。これは東京駅にある「大丸東京店」は立地の関係で「お弁当」のニーズが高いお店だからです。


【裏ワザ】ここではぜひ、販売員さんに「どうやって食べるのがオススメ」か聞いてみてください。調理法を教えてくれます。そしてその調理法にあった下処理をすぐ裏にある厨房で行うサービスが。フライ?煮付け?塩焼き?会話も楽しんで。


【裏ワザ】魚料理は面倒だと思っている方にこそぜひ立ち寄ってほしい。中島水産の多くのお魚にはぴったりの調味料がパックの中に入っています。ムニエル粉、照り焼きのタレ、煮魚のタレ、冬場には寄せ鍋のつゆ、ブイヤベースのつゆまで。簡単に魚を調理することができます。
精肉・ハム


精肉店〈日本橋 日山〉。大丸東京店ならではの弁当ニーズの高さはここにも。日山のお弁当が購入できるのは、浅草店と大丸東京店だけ。



柚子風味手作り鶏つみれ(【税込】583円)。毎朝ひとつひとつ手でまるめています。



ハンバーグはひとつひとつ店内厨房で手ごねした手作り。1個【税込】324円

【おトク】ハム工房
タイムセールとして平日10時から12時までローストビーフの切り落としを行っています。
ベーカリー


メゾン・カイザー

木村家
大丸東京店自慢のベーカリーゾーン。全5店舗あるのは東京駅エリアでは最多。


ポール・ボキューズ ベーカリー
大丸松坂屋のオリジナルブランド、ポール・ボキューズ ベーカリーで一番売れているのは、ゴーダチーズ・フランスハーフ。(【税込】464円)
地下1階、通路をまたいで「お弁当・お惣菜ゾーン」へ。
毎月、大丸松坂屋アプリ会員の方には、ベーカリー、お酒の購入時に使える割引クーポンを配信しています。
地下1階入口(有楽町側)へ
Start地下1階(神田側)



野菜、精肉、鮮魚やパン、お酒、ビン缶詰など日常的に使うことが多い食品の売場になっています。真ん中にまとめてお会計ができる集中レジがあり、デパチカの中のスーパーマーケットのような存在のエリア。
鮮魚売場


鮮魚店〈中島水産〉、他のお魚売場と比べると「お寿司弁当」の量が多めです。これは東京駅にある「大丸東京店」は立地の関係で「お弁当」のニーズが高いお店だからです。


【裏ワザ】ここではぜひ、販売員さんに「どうやって食べるのがオススメ」か聞いてみてください。調理法を教えてくれます。そしてその調理法にあった下処理をすぐ裏にある厨房で行うサービスが。フライ?煮付け?塩焼き?会話も楽しんで。


【裏ワザ】魚料理は面倒だと思っている方にこそぜひ立ち寄ってほしい。中島水産の多くのお魚にはぴったりの調味料がパックの中に入っています。ムニエル粉、照り焼きのタレ、煮魚のタレ、冬場には寄せ鍋のつゆ、ブイヤベースのつゆまで。簡単に魚を調理することができます。
精肉・ハム


精肉店〈日本橋 日山〉。大丸東京店ならではの弁当ニーズの高さはここにも。日山のお弁当が購入できるのは、浅草店と大丸東京店だけ。



柚子風味手作り鶏つみれ(【税込】583円)。毎朝ひとつひとつ手でまるめています。



ハンバーグはひとつひとつ店内厨房で手ごねした手作り。1個【税込】324円

【おトク】ハム工房
タイムセールとして平日10時から12時までローストビーフの切り落としを行っています。
ベーカリー


メゾン・カイザー

木村家
大丸東京店自慢のベーカリーゾーン。全5店舗あるのは東京駅エリアでは最多。


ポール・ボキューズ ベーカリー
大丸松坂屋のオリジナルブランド、ポール・ボキューズ ベーカリーで一番売れているのは、ゴーダチーズ・フランスハーフ。(【税込】464円)
地下1階、通路をまたいで「お弁当・お惣菜ゾーン」へ。
毎月、大丸松坂屋アプリ会員の方には、ベーカリー、お酒の購入時に使える割引クーポンを配信しています。
地下1階入口(有楽町側)へ
Start地下1階(神田側)



野菜、精肉、鮮魚やパン、お酒、ビン缶詰など日常的に使うことが多い食品の売場になっています。真ん中にまとめてお会計ができる集中レジがあり、デパチカの中のスーパーマーケットのような存在のエリア。
野菜売場


野菜・果物の売場〈フレッシュワン〉はどこから見てもみえやすい陳列。お野菜も果物も新鮮、ピカピカです。


【オトク】金曜日には88円を中心とした「野菜の日」が開催され、大人気になっています。
精肉・ハム


精肉店〈日本橋 日山〉。大丸東京店ならではの弁当ニーズの高さはここにも。日山のお弁当が購入できるのは、浅草店と大丸東京店だけ。



柚子風味手作り鶏つみれ(【税込】583円)。毎朝ひとつひとつ手でまるめています。



ハンバーグはひとつひとつ店内厨房で手ごねした手作り。1個【税込】324円

【おトク】ハム工房
タイムセールとして平日10時から12時までローストビーフの切り落としを行っています。
ベーカリー


メゾン・カイザー

木村家
大丸東京店自慢のベーカリーゾーン。全5店舗あるのは東京駅エリアでは最多。


ポール・ボキューズ ベーカリー
大丸松坂屋のオリジナルブランド、ポール・ボキューズ ベーカリーで一番売れているのは、ゴーダチーズ・フランスハーフ。(【税込】464円)
地下1階、通路をまたいで「お弁当・お惣菜ゾーン」へ。
毎月、大丸松坂屋アプリ会員の方には、ベーカリー、お酒の購入時に使える割引クーポンを配信しています。
地下1階入口(有楽町側)へ
Start地下1階(神田側)



野菜、精肉、鮮魚やパン、お酒、ビン缶詰など日常的に使うことが多い食品の売場になっています。真ん中にまとめてお会計ができる集中レジがあり、デパチカの中のスーパーマーケットのような存在のエリア。
野菜売場


野菜・果物の売場〈フレッシュワン〉はどこから見てもみえやすい陳列。お野菜も果物も新鮮、ピカピカです。


【オトク】金曜日には88円を中心とした「野菜の日」が開催され、大人気になっています。
鮮魚売場


鮮魚店〈中島水産〉、他のお魚売場と比べると「お寿司弁当」の量が多めです。これは東京駅にある「大丸東京店」は立地の関係で「お弁当」のニーズが高いお店だからです。


【裏ワザ】ここではぜひ、販売員さんに「どうやって食べるのがオススメ」か聞いてみてください。調理法を教えてくれます。そしてその調理法にあった下処理をすぐ裏にある厨房で行うサービスが。フライ?煮付け?塩焼き?会話も楽しんで。


【裏ワザ】魚料理は面倒だと思っている方にこそぜひ立ち寄ってほしい。中島水産の多くのお魚にはぴったりの調味料がパックの中に入っています。ムニエル粉、照り焼きのタレ、煮魚のタレ、冬場には寄せ鍋のつゆ、ブイヤベースのつゆまで。簡単に魚を調理することができます。
ベーカリー


メゾン・カイザー

木村家
大丸東京店自慢のベーカリーゾーン。全5店舗あるのは東京駅エリアでは最多。


ポール・ボキューズ ベーカリー
大丸松坂屋のオリジナルブランド、ポール・ボキューズ ベーカリーで一番売れているのは、ゴーダチーズ・フランスハーフ。(【税込】464円)
地下1階、通路をまたいで「お弁当・お惣菜ゾーン」へ。
毎月、大丸松坂屋アプリ会員の方には、ベーカリー、お酒の購入時に使える割引クーポンを配信しています。
地下1階入口(有楽町側)へ
Start地下1階(神田側)



野菜、精肉、鮮魚やパン、お酒、ビン缶詰など日常的に使うことが多い食品の売場になっています。真ん中にまとめてお会計ができる集中レジがあり、デパチカの中のスーパーマーケットのような存在のエリア。
野菜売場


野菜・果物の売場〈フレッシュワン〉はどこから見てもみえやすい陳列。お野菜も果物も新鮮、ピカピカです。


【オトク】金曜日には88円を中心とした「野菜の日」が開催され、大人気になっています。
鮮魚売場


鮮魚店〈中島水産〉、他のお魚売場と比べると「お寿司弁当」の量が多めです。これは東京駅にある「大丸東京店」は立地の関係で「お弁当」のニーズが高いお店だからです。


【裏ワザ】ここではぜひ、販売員さんに「どうやって食べるのがオススメ」か聞いてみてください。調理法を教えてくれます。そしてその調理法にあった下処理をすぐ裏にある厨房で行うサービスが。フライ?煮付け?塩焼き?会話も楽しんで。


【裏ワザ】魚料理は面倒だと思っている方にこそぜひ立ち寄ってほしい。中島水産の多くのお魚にはぴったりの調味料がパックの中に入っています。ムニエル粉、照り焼きのタレ、煮魚のタレ、冬場には寄せ鍋のつゆ、ブイヤベースのつゆまで。簡単に魚を調理することができます。
精肉・ハム


精肉店〈日本橋 日山〉。大丸東京店ならではの弁当ニーズの高さはここにも。日山のお弁当が購入できるのは、浅草店と大丸東京店だけ。



柚子風味手作り鶏つみれ(【税込】583円)。毎朝ひとつひとつ手でまるめています。



ハンバーグはひとつひとつ店内厨房で手ごねした手作り。1個【税込】324円

【おトク】ハム工房
タイムセールとして平日10時から12時までローストビーフの切り落としを行っています。
Start地下1階入口(有楽町側)

大丸デパチカのメインストリート「お弁当ストリート」は60メートル。扱うお弁当は年間延べ1000種類!


お弁当・お惣菜売場の売場は約60店舗。内、地下1階と地下2階の店内厨房があるのが約40店舗。出来立て、作りたてにこだわったお弁当やお惣菜が並びます。
お弁当ストリート

ゑびす Daikoku

RF1

からっ鳥

いとはん

つきじ鈴富

ポール・ボキューズ ベーカリー

イーション
店内から見える厨房が多数。できたてをご提供できるように調理しています。


手前から、比較的日常使いのお弁当、お惣菜、奥に行くに従って、少しハレの日用のお弁当、が置いてあるように配置しています。


ここが「お弁当ストリート」の「ヘソ」。ほぼ中心にある3店舗のお寿司ショップがひしめいています。






税込3,996円ながら大丸東京店のお弁当ランキングベスト10に入った〈伊勢定〉の鰻弁当。実は毎早朝4時ごろから鰻職人さんたちが、2~4名で大丸地下2階で生きた鰻を捌き串にさして一つづつ焼いているもの。12階レストランにある伊勢定で提供するものもあわせると多いときで7~800匹捌きます。ちなみに1尾捌くのに38秒。
お肉の細道


ここから「お肉の細道」。メインストリートより少し幅が小さく、お肉の商品に特化したところからこちらができた2012年に名づけられました。



従業員人気ナンバー1に輝いた魅惑のお弁当がこちら。〈牛たんかねざき〉厚切り牛たん弁当(【税込】2,400円)。笹かまぼこ専門店に、2011年の震災後に仙台にお見舞いに行った当時のバイヤーが、横の食堂で提供されていた牛たんのあまりの美味しさにほれ込み、東京店の増床オープン時に販売が実現した物語もあるお弁当。
惣菜



大丸東京店の数あるお惣菜の中で、一番売れるのが〈ポール・ボキューズ デリ〉のローストビーフパヴェ仕立て。なんと1日に90キロ販売したことがあります!(2021年12月24日)100g【税込】999円

【オトク】〈ポール・ボキューズ デリ〉ローストビーフパック(100g)【税込】648円毎日14時~、17時~。(各30パック)※毎月11日は中止



【オトク】10時~、限定数50食(土日 15食)。3種類のおかずが選べるお弁当が女性に大人気。〈おかず本舗 佃浅〉3品チョイス弁当【税込】880円
東京下町おやつ



大丸は1階の和洋菓子売場が有名ですが、地下1階にも約16店舗の和洋菓子売場があります。東京の下町の味4店舗が揃う「東京下町おやつ」。


<フェスティバロ>
タルポ
1個【税込】280円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
※鹿児島県以外
※価格はすべて税込です。
ENTRANCEへ
お弁当ストリート

ゑびす Daikoku

RF1

からっ鳥

いとはん

つきじ鈴富

ポール・ボキューズ ベーカリー

イーション
店内から見える厨房が多数。できたてをご提供できるように調理しています。


手前から、比較的日常使いのお弁当、お惣菜、奥に行くに従って、少しハレの日用のお弁当、が置いてあるように配置しています。


ここが「お弁当ストリート」の「ヘソ」。ほぼ中心にある3店舗のお寿司ショップがひしめいています。






税込3,996円ながら大丸東京店のお弁当ランキングベスト10に入った〈伊勢定〉の鰻弁当。実は毎早朝4時ごろから鰻職人さんたちが、2~4名で大丸地下2階で生きた鰻を捌き串にさして一つづつ焼いているもの。12階レストランにある伊勢定で提供するものもあわせると多いときで7~800匹捌きます。ちなみに1尾捌くのに38秒。
お肉の細道


ここから「お肉の細道」。メインストリートより少し幅が小さく、お肉の商品に特化したところからこちらができた2012年に名づけられました。



従業員人気ナンバー1に輝いた魅惑のお弁当がこちら。〈牛たんかねざき〉厚切り牛たん弁当(【税込】2,400円)。笹かまぼこ専門店に、2011年の震災後に仙台にお見舞いに行った当時のバイヤーが、横の食堂で提供されていた牛たんのあまりの美味しさにほれ込み、東京店の増床オープン時に販売が実現した物語もあるお弁当。
惣菜



大丸東京店の数あるお惣菜の中で、一番売れるのが〈ポール・ボキューズ デリ〉のローストビーフパヴェ仕立て。なんと1日に90キロ販売したことがあります!(2021年12月24日)100g【税込】999円

【オトク】〈ポール・ボキューズ デリ〉ローストビーフパック(100g)【税込】648円毎日14時~、17時~。(各30パック)※毎月11日は中止



【オトク】10時~、限定数50食(土日 15食)。3種類のおかずが選べるお弁当が女性に大人気。〈おかず本舗 佃浅〉3品チョイス弁当【税込】880円
東京下町おやつ



大丸は1階の和洋菓子売場が有名ですが、地下1階にも約16店舗の和洋菓子売場があります。東京の下町の味4店舗が揃う「東京下町おやつ」。


<フェスティバロ>
タルポ
1個【税込】280円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
※鹿児島県以外
※価格はすべて税込です。
ENTRANCEへ
Start地下1階入口(有楽町側)

大丸デパチカのメインストリート「お弁当ストリート」は60メートル。扱うお弁当は年間延べ1000種類!


お弁当・お惣菜売場の売場は約60店舗。内、地下1階と地下2階の店内厨房があるのが約40店舗。出来立て、作りたてにこだわったお弁当やお惣菜が並びます。
お肉の細道


ここから「お肉の細道」。メインストリートより少し幅が小さく、お肉の商品に特化したところからこちらができた2012年に名づけられました。



従業員人気ナンバー1に輝いた魅惑のお弁当がこちら。〈牛たんかねざき〉厚切り牛たん弁当(【税込】2,400円)。笹かまぼこ専門店に、2011年の震災後に仙台にお見舞いに行った当時のバイヤーが、横の食堂で提供されていた牛たんのあまりの美味しさにほれ込み、東京店の増床オープン時に販売が実現した物語もあるお弁当。
惣菜



大丸東京店の数あるお惣菜の中で、一番売れるのが〈ポール・ボキューズ デリ〉のローストビーフパヴェ仕立て。なんと1日に90キロ販売したことがあります!(2021年12月24日)100g【税込】999円

【オトク】〈ポール・ボキューズ デリ〉ローストビーフパック(100g)【税込】648円毎日14時~、17時~。(各30パック)※毎月11日は中止



【オトク】10時~、限定数50食(土日 15食)。3種類のおかずが選べるお弁当が女性に大人気。〈おかず本舗 佃浅〉3品チョイス弁当【税込】880円
東京下町おやつ



大丸は1階の和洋菓子売場が有名ですが、地下1階にも約16店舗の和洋菓子売場があります。東京の下町の味4店舗が揃う「東京下町おやつ」。


<フェスティバロ>
タルポ
1個【税込】280円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
※鹿児島県以外
※価格はすべて税込です。
ENTRANCEへ
Start地下1階入口(有楽町側)

大丸デパチカのメインストリート「お弁当ストリート」は60メートル。扱うお弁当は年間延べ1000種類!


お弁当・お惣菜売場の売場は約60店舗。内、地下1階と地下2階の店内厨房があるのが約40店舗。出来立て、作りたてにこだわったお弁当やお惣菜が並びます。
お弁当ストリート

ゑびす Daikoku

RF1

からっ鳥

いとはん

つきじ鈴富

ポール・ボキューズ ベーカリー

イーション
店内から見える厨房が多数。できたてをご提供できるように調理しています。


手前から、比較的日常使いのお弁当、お惣菜、奥に行くに従って、少しハレの日用のお弁当、が置いてあるように配置しています。


ここが「お弁当ストリート」の「ヘソ」。ほぼ中心にある3店舗のお寿司ショップがひしめいています。






税込3,996円ながら大丸東京店のお弁当ランキングベスト10に入った〈伊勢定〉の鰻弁当。実は毎早朝4時ごろから鰻職人さんたちが、2~4名で大丸地下2階で生きた鰻を捌き串にさして一つづつ焼いているもの。12階レストランにある伊勢定で提供するものもあわせると多いときで7~800匹捌きます。ちなみに1尾捌くのに38秒。
惣菜



大丸東京店の数あるお惣菜の中で、一番売れるのが〈ポール・ボキューズ デリ〉のローストビーフパヴェ仕立て。なんと1日に90キロ販売したことがあります!(2021年12月24日)100g【税込】999円

【オトク】〈ポール・ボキューズ デリ〉ローストビーフパック(100g)【税込】648円毎日14時~、17時~。(各30パック)※毎月11日は中止



【オトク】10時~、限定数50食(土日 15食)。3種類のおかずが選べるお弁当が女性に大人気。〈おかず本舗 佃浅〉3品チョイス弁当【税込】880円
東京下町おやつ



大丸は1階の和洋菓子売場が有名ですが、地下1階にも約16店舗の和洋菓子売場があります。東京の下町の味4店舗が揃う「東京下町おやつ」。


<フェスティバロ>
タルポ
1個【税込】280円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
※鹿児島県以外
※価格はすべて税込です。
ENTRANCEへ
Start地下1階入口(有楽町側)

大丸デパチカのメインストリート「お弁当ストリート」は60メートル。扱うお弁当は年間延べ1000種類!


お弁当・お惣菜売場の売場は約60店舗。内、地下1階と地下2階の店内厨房があるのが約40店舗。出来立て、作りたてにこだわったお弁当やお惣菜が並びます。
お弁当ストリート

ゑびす Daikoku

RF1

からっ鳥

いとはん

つきじ鈴富

ポール・ボキューズ ベーカリー

イーション
店内から見える厨房が多数。できたてをご提供できるように調理しています。


手前から、比較的日常使いのお弁当、お惣菜、奥に行くに従って、少しハレの日用のお弁当、が置いてあるように配置しています。


ここが「お弁当ストリート」の「ヘソ」。ほぼ中心にある3店舗のお寿司ショップがひしめいています。






税込3,996円ながら大丸東京店のお弁当ランキングベスト10に入った〈伊勢定〉の鰻弁当。実は毎早朝4時ごろから鰻職人さんたちが、2~4名で大丸地下2階で生きた鰻を捌き串にさして一つづつ焼いているもの。12階レストランにある伊勢定で提供するものもあわせると多いときで7~800匹捌きます。ちなみに1尾捌くのに38秒。
お肉の細道


ここから「お肉の細道」。メインストリートより少し幅が小さく、お肉の商品に特化したところからこちらができた2012年に名づけられました。



従業員人気ナンバー1に輝いた魅惑のお弁当がこちら。〈牛たんかねざき〉厚切り牛たん弁当(【税込】2,400円)。笹かまぼこ専門店に、2011年の震災後に仙台にお見舞いに行った当時のバイヤーが、横の食堂で提供されていた牛たんのあまりの美味しさにほれ込み、東京店の増床オープン時に販売が実現した物語もあるお弁当。
東京下町おやつ



大丸は1階の和洋菓子売場が有名ですが、地下1階にも約16店舗の和洋菓子売場があります。東京の下町の味4店舗が揃う「東京下町おやつ」。


<フェスティバロ>
タルポ
1個【税込】280円
●大丸東京店限定商品(2023年4月現在)
※鹿児島県以外
※価格はすべて税込です。
ENTRANCEへ
Start地下1階入口(有楽町側)

大丸デパチカのメインストリート「お弁当ストリート」は60メートル。扱うお弁当は年間延べ1000種類!


お弁当・お惣菜売場の売場は約60店舗。内、地下1階と地下2階の店内厨房があるのが約40店舗。出来立て、作りたてにこだわったお弁当やお惣菜が並びます。
お弁当ストリート

ゑびす Daikoku

RF1

からっ鳥

いとはん

つきじ鈴富

ポール・ボキューズ ベーカリー

イーション
店内から見える厨房が多数。できたてをご提供できるように調理しています。


手前から、比較的日常使いのお弁当、お惣菜、奥に行くに従って、少しハレの日用のお弁当、が置いてあるように配置しています。


ここが「お弁当ストリート」の「ヘソ」。ほぼ中心にある3店舗のお寿司ショップがひしめいています。






税込3,996円ながら大丸東京店のお弁当ランキングベスト10に入った〈伊勢定〉の鰻弁当。実は毎早朝4時ごろから鰻職人さんたちが、2~4名で大丸地下2階で生きた鰻を捌き串にさして一つづつ焼いているもの。12階レストランにある伊勢定で提供するものもあわせると多いときで7~800匹捌きます。ちなみに1尾捌くのに38秒。
お肉の細道


ここから「お肉の細道」。メインストリートより少し幅が小さく、お肉の商品に特化したところからこちらができた2012年に名づけられました。



従業員人気ナンバー1に輝いた魅惑のお弁当がこちら。〈牛たんかねざき〉厚切り牛たん弁当(【税込】2,400円)。笹かまぼこ専門店に、2011年の震災後に仙台にお見舞いに行った当時のバイヤーが、横の食堂で提供されていた牛たんのあまりの美味しさにほれ込み、東京店の増床オープン時に販売が実現した物語もあるお弁当。
惣菜



大丸東京店の数あるお惣菜の中で、一番売れるのが〈ポール・ボキューズ デリ〉のローストビーフパヴェ仕立て。なんと1日に90キロ販売したことがあります!(2021年12月24日)100g【税込】999円

【オトク】〈ポール・ボキューズ デリ〉ローストビーフパック(100g)【税込】648円毎日14時~、17時~。(各30パック)※毎月11日は中止



【オトク】10時~、限定数50食(土日 15食)。3種類のおかずが選べるお弁当が女性に大人気。〈おかず本舗 佃浅〉3品チョイス弁当【税込】880円