<忠孝酒造>沖縄の中学生イラストレーターとコラボした干支ボトルが登場!

オンラインショッピングで12月29日(水)午前10時から期間限定販売

2022MIRACLE-KUN干支ボトル

今代司酒造メイン1 今代司酒造メイン2

沖縄が生んだ中学生イラストレーター、MIRACLE-KUN。
城間ゴンタ(ミラクルくん) アーティスト/イラストレーター

  • 宣材写真202108
  • 制作風景202106 img04
  • 美術館展示会2020_02

12歳。三人姉弟の末っ子長男。幼少の頃から、お姉ちゃん達と一緒に絵を描き始める。9歳の頃に描いたイラストを父がSNSにアップしたことがきっかけとなり家族のサポートの元、イラストレーターとして活動をはじめました。個性的なイラストは、自身の展示会やSNSを通して徐々に話題となり、テレビ、新聞、ネットニュースなど多方面で取り上げられている、話題のアーティストです。
かわいくてちょっとクセのあるユーモラスタッチの作品は、見る人を魅了し前向きな気持ちにしてくれます。

泡盛文化を県外に発信し続ける
<忠孝酒造>。

  • 仕込み_2
  • 忠孝蔵外観
  • 忠孝蔵_ショップ

蔵元でありながら窯元でもある、沖縄県豊見城市の酒造メーカー。"泡盛文化の継承と創造 "を理念とし、泡盛の新たな可能性を日々研鑽しています。熟成こそ泡盛の命。甕にまでこだわったオリジナル焼き物の「琉球城焼」は、沖縄の根幹を支える文化でありながら失われつつある文化でもあります。その伝統的な"甕熟成"を次世代へつなげてゆくため、沖縄を飛び越え、世界への発信を目指していきます。

ミラクルくんが十二支を描く、
12年プロジェクト。

そんなミラクルくんと忠孝酒造の出会いは2020年夏のこと。この若きイラストレーターを応援したい。ミラクルくんが、この先12年間でどのように成長していくのか、絵のタッチがどう変わっていくのか。と<忠孝酒造>代表の大城氏が興味を持ち、その過程を共有したいという思いから始まりました。まして11歳から23歳という変化の多い年頃は、<忠孝酒造>にとっても一緒にものづくりをしていくことで、大いに刺激をもらえると思ったそう。中の泡盛は、<忠孝酒造>のマスターブレンダーである大城氏によるオリジナルブレンド。独自の原酒古酒をブレンドすることで、柔らかな口当たりに。度数を35度に仕上げた、12年間の古酒熟成も楽しめる泡盛をご用意し、2021年「丑ボトル」から販売がスタートしました。

そして迎える2022年、
干支の「寅」を描いた泡盛の登場です。

1つ年を重ねたミラクルくんは1つ大人びたタッチで寅が描けたのでしょうか。

大丸松坂屋オンラインショッピングで
12月29日(水)午前10時から期間限定販売!

すぐに飲んでも、12年間じっくり熟成させても、美味。ミラクルくんの成長の記録とともに楽しめる「干支ボトル」をこの機会に。

お買いあげはこちらから

カテゴリから探す